ツヨシのブログ

技術的な事とか日常の事とか徒然なるままに

スポンサーリンク

3月に高尾山に行った話

スポンサーリンク

こんにちは、ツヨシです。

東京には観光に人気のスポットの高尾山があります。ミシュランに紹介されたことでさらに人気が上がりました。 その高尾山ですが、時期を間違えると非常に混雑します。 正月や、紅葉の時期がそうです。

しかし時期によっては混雑せず快適に行くことができます。

私が行ったのは3月と時期的に人も少なくなかなかよかったので亡備録のため書いていきたいと思います。

高尾山と杉の木

ちょうどその頃は花粉も舞い始めカフナーには厳しい季節の到来でした。

私ももれなく花粉に苦しめられて、ムズムズと戦っておりました。

花粉と言えば杉なのですが、高尾山は杉が多く植樹されており、東京なのに以外と自然が多い場所です。

薬王院では一口3000円より杉苗の奉納もやっているようです。

www.takaosan.or.jp

そんな自然の多い高尾に娘とおもろいことがないか探しに行って来ました。

高尾山のケーブルカー

高尾には車で向かいました。駐車場には高尾山の駅の近くの高尾山薬王院祈祷殿駐車場に停めました。

https://www.takaosan.or.jp/access/

ここは高尾山の駅からは少し離れますが(徒歩で10分くらい)、料金が500円と安く、駐車場も広いで便利です。

人気の高尾山なので近くの駐車場は埋まっていました。この駐車場なら年末年始、紅葉の時期でなければ比較的空いているので停める事ができるでしょう。

そこから少し歩き高尾山のケーブルカーの駅に行きます。

高尾山はミシュランに載ったこともあり、一時期かなり混雑していました。この時は正月も終えたあとでしたのであまり混雑していませんでした。

正月終わりのこの時期は以外とオススメなのかも知れません。

娘がいなければザックを背負って登山することもできますが、今回はケーブルカーを使って楽に登っていきます。

昔ケーブルカーには乗ったことはあったのですが、久々に乗ったケーブルカーは思ったよりも傾斜があり、娘ははじめてのケーブルカーではしゃいでいました。

ケーブルカーで山を登りましたが、山頂の手前までしか行きません。山頂に行くときは少し歩くことになります。 長い階段もあり、結構しんどいです。

私たちの場合は目的地が薬王院でしたのでここから少し歩くことになります。

だいたい20分くらいでしょうか。娘も途中にある謎のオブジェを楽しみつつぐんぐんと進みます。途中肩車をせがまれ、ちょっと疲れました。

タコのオブジェがありました。これはなんなんでしょうね。

途中で仁王様!?が睨みをきかせていました。

薬王院について、御朱印をもらいました。実は今年は御朱印集めをしようと思ってまして、今回の薬王院がはじめての御朱印になります。

手書きで書いてもらったのですが、なんだか嬉しいですね。本当はお経を納めて貰うらしいのですが、今回はご愛嬌で。

目的地の薬王院になります。

薬王院自体結構広いのでどれが本殿かわかりませんが、ここだと信じています。

お寺にお参りをしていると娘がお腹がすいたと言い出したので、麓でお蕎麦を食べることにしました。

帰りもケーブルカーに乗りました。

ラッキーなことにケーブルカーの正面の位置がとれたので、ケーブルカーの降りる動画を撮ってみました。


高尾山のケーブルカー

iPhoneだからかなかなかうまく撮れてないです。 この動画だと伝わりにくいですが、下を見下ろすのは結構怖いです。

駅に到着。ケーブルカーとはお別れになります。

お腹が減ったので、そば屋を目指すことになります。

今回行ったそば屋は「栄茶屋」になります。特に決めていたわけではないですが、すぐに入れそうだったのでこの店にしました。

栄茶屋 本店

食べログ 栄茶屋 本店

私は天ぷら蕎麦を、娘はざる蕎麦を頼みました。

娘は何も入っていないざる蕎麦にハマっています。海老天、美味しいのになー。 綺麗に平らげ、ごちそうさま。

食事後、近くをブラブラと散歩をすることにしました。

車を駐車場に停めるときに見つけたのが「Takao599」と言う施設です。

なんだろうと思い、寄ってみることにしました。

中に入ってみると高尾の自然をテーマにした観光施設で、入場は無料です。

中では自然をテーマにした映像や、自然の木々を展示した物、動物などの展示があります。

コーヒーショップなどもあり、休憩にはもってこいです。

この施設は洗練されたデザインで、居心地が良いです。

高尾山付近の自然の映像を見たり、ドングリなどの自然の物で出来たオブジェクトを見て楽しみました。娘もなんだなんだ?といいながら楽しんでいるようでした。

帰りにに施設内にあるコーヒーショップに入り、私はコーヒーを、娘はソフトクリームを食べました。

コーヒーは小さなサイフォンで入れる形式でした。

最近、サイフォンは見かけなくなりましたね。 コーヒーにはコーヒーカップのものと、サイフォンで持ってきてくれる物があり、サイフォンのものは少し高いのですが普通の珈琲の1.5杯分くらいありお得な感じです。

ソフトクリームはそこそこ大きく、娘も大喜びでした。

その後娘は目の前の芝生で駆け回って遊んでました。娘はクタクタになったのか、帰りの車ではぐっすり寝てました。

まとめ

正月が終わり少し立った後のこの時期の高尾山はなかなかおすすめです。人も少ないし歩いていても暑くありません。 今回は娘の初ケーブルカーでした。ケーブルカー以外にも十分に楽しむことが出来ました。

「Takao599」は娘が飽きたようでしたので早めに帰ることにしました。

私的にはもう少し見ていたかったですね。

高尾山はお手軽に山に登ることも出来て、子供がもう少し大きくなったらケーブルカーではなく足で登りたいですね。まあ、ケーブルカーもあるので子供連れでもオススメです。

るるぶ高尾山 (国内シリーズ)

るるぶ高尾山 (国内シリーズ)

山と高原地図 高尾・陣馬 (山と高原地図 28)

山と高原地図 高尾・陣馬 (山と高原地図 28)