2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧
なかなかブログを書くのは難しい。毎日がオモシロおかしいわけではないので、それはそうだけど。 ネタがないときはこんな感じでブログを書けばいいのではと思い、つらつらと書いてみました。つまりポイントは以下の4つではないでしょうか。 ・自分の体験し…
今日は近くの病院まで仕事でお出かけ。つまり1年に一回の健康診断を受ける日。まずは受付を済まし待合室で名前を呼ばれるまで待つ。しかし、混んでいるなーと思いつつ、待ち時間は暇になることを見越して持ってきた本を読み出す。で、読書に熱中していると…
世の中の男の子はというと、いつもヒーローを待ってます。ウルトラマンしかり、仮面ライダーしかり、ヤッターマンしかり、キンニクマンしかり。 強くて、かっこよくて、たまには御茶目。そんなヒーローになりたい、痺れる、憧れる。そんななか、私の今年の注…
8月はバーベキュー、バーべキュー、ボーリング、飲み、飲み、とこの夏結構夏らしいことをやっているのに、まったくそのことをブログに書けないのはどういうこ と?これいかに。。。来週あたりにでもまとめて書けたらよいなー。 こう忙しくなると、普段できる…
最近、どこかに行って、どこかで食事して、遊園地みたいなとこで遊ぶ夢を見ました。で、その夢なのですが不思議なことに自分の知っている人が出てこない。 今までの夢では知り合いが出てくるわけですが、そんなことはなく、あったこともない人ばかし。しかも…
いまさらながらですがmoo が気になります。 で、moo というのはflickr で記録した写真をminiカードにしてくれるサービスです。flickrに載っている写真で板ガム程度の大きさでカードを作ってくれます。紙質もなかなかで文字とかも入れれるみたいです。100…
スパイダーマンを見ながらの思いつきコラム。 こんな台詞がありました。 「大いなる力には、大いなる責任が伴う」と。 まあ、つまりトビー=マグガイアは蜘蛛に刺されてそこかしこなギフトを得られたんだから、それは人のために使えと。 こういう自己犠牲的…
とりあえず携帯復活です。 しかしまあ、携帯がなくなって色々と探したり、購入したり駆け回ったわけですが、世間の人たちは冷たくどうも世知辛い世の中って感じがしました。 やれやれ。 KOZUCHI コブクロNo.1 携帯端末ケース KR-01OR価格:(税込)発売日: …
仕事でネジを締めたり、外したりすることがあり、そのナカで先輩とのはなし。 先:世の中で一番役に立ているものはネジだとおもうんだよね。 T:へー 先:何をつなげるにもネジが必要だし。 T:ふー 先:ネジがないと車も家もできないし。頭の摩擦で止まって…
本日一番の日記。 表題通り、携帯電話なくしました。ということで、連絡は244mix@gmail.comまでお願いします。 とりあえず、駅に確認したところ、とくに進展なし。 ショックで寝込みそうです。 ケータイ白書2007価格:¥ 7,140(税込)発売日:2006-12-07 ま…
8月7日何かが起こるとうわさされていましたが、新しいiMacが発表されました。 このあたり参照・アップルが新しいiMacを発表・iMac かっこいいですね。形もさることばがら性能面でもいうことなし。なんだか、もうwindowsのパソコンを買う必要がないかもと思…
週末の出来事でも書こうかと思ったけど、あまりに衝撃的な事実。 簡単な日記。 久々に大学の後輩から携帯にメールが来た。飲みの誘いか!? と思いきや、「知ってると思いますが、魁男塾が映画化されるそうです」 。。。 どう突っ込めばよかとね? 夏だから…
まいブラウザのFirefox。とうとう、海の家進出です。茅ヶ崎、由比ガ浜付近でやっているみたいです。いろんなとこでプロモ活動やるわけですね。渋谷、秋葉原、鎌倉いろんなとこでプロモ。 そして、海の家らしく、朝っぱらから生ビールが飲める、かも!!!こ…
先日、テレビが故障したことはお伝えしましたが、すぐさま電気屋さんにいき新しいテレビを物色しました。そこで買ったのが東芝のREGZA。いわゆる薄型液晶フルHDテレビです。あとは到着を待つばかり。そして、その週の週末。 「ピーンポーン」T:はーいD:ヨ…