ツヨシのブログ

技術的な事とか日常の事とか徒然なるままに

スポンサーリンク

2010-01-01から1年間の記事一覧

冬支度

秋の暖かさもあった最近でしたが、晴れた日もコートを着ないと寒くなりすっかり冬になったなと感じる今日このごろです。 冬といえば雪。雪といえばスノボなのですが、最近は雪チェックをしてない自分に気づきまして、これはとおもい、こんなもの買ってみまし…

忘年会 2010

はいどうも。今年ももう少しで終わりですね。DESUNE。師匠も走る師走に突入です。師走といえば年の瀬。年の瀬だから師走なわけですが、つまり、この時期は忘年会の時期でもあります。忘年会とは、今年の悪い出来事はとっとと忘れましょう、そして来年に!!…

週末は瑞牆山へ

どもども。最近は山登りが多くマイナスイオンをしこたま吸ってきています。おかげで、腰痛も治り、なんてことはなく、しとしとと頑張っております。で、今回チャレンジする山は瑞牆山。むずかいい漢字でなんて読むのかわからない感じですが(ここ笑うとこ)…

ニーハオ香港、マカオ2

で、いきなりマカオ。香港からマカオまでは船で移動しました。香港、マカオともに特別区で、移動の旅に入国審査があるわけで、意外とめんどいけど、まあ、楽勝です。 で、船から降りて、移動。バスでホテルへ移動です。 で、これが本日から泊まるホテル。結…

ニーハオ香港、マカオ1

ども、みなさんこんにちは、こんばんわ。最近めっきり寒くなりいかがでしょうか。私はちょっと風邪をこじらせまして、一時休養な時期もあった今日この頃なんですが、無事復活で、毎日仕事に追われる日々を過ごしています。そんな、仕事なんですが、ちょっく…

日光白根山なんて

ども、急に寒くなり、秋ももう終わりかなという週末です。そんな週末にはぜひ山へ。そんな登山好きの集まりの話です。 今回のターゲットは日光白根山。群馬と栃木の間にある山で、例によって途中まではロープウェイで行ける楽勝な山です。たぶん。。。 駐車…

サーフィン日記

最近ブログの更新がないねと、お叱りを受けましたので、ちょこっと更新です。 本日は快晴なり。ということで、波乗りに行ってました。いわゆるサーフィンです。ええー私はサーファーです。あまり、サーファーだからと言って差別しないでください。 という、…

谷川岳登頂記録 その2

ということで、前日の谷川岳登頂も無事終わり、温泉にも無事浸かり、近所のコンビニまで約一時間かけて買出しに行き、飲んで、のぞき見も無事鑑賞し!?飲んでいつの間にかぐっすりな宿泊でした。この時期になると、もう寝るときにはエアコンはいらないねっ…

谷川岳登頂記録 その1

ども、こんにちは。秋と言ったら、登山。ということで、今回のブログは登山について語りたいと思います。 今回、アタックしたのは谷川岳。群馬、水上にある山で、結構険しいことでも有名。ルートを選べばそんなことはない。まあ、泊まり登山はまだまだなので…

いつかはワイプアウト

最近めっきりブログ書いてなかったので、リハビリのためこんな投稿。 YouTube: tarp surfing いつかは、サーフィンもっとうまくなって、こんなのやってみたいですね。って、ちょっと違うか。。。

Vimのsakuraサーバへのインストール

概要 自分のホームページ用にsakuraサーバを使っています。sakuraサーバは日本で一番メジャーなサーバじゃないでしょうか。値段もお手頃で月々500円で10GBを使えるスタンダードプランを使用しています。 使用ツール 手順 参考 http://www.hazama.nu/t2o2/arc…

iPhone4がやってきた

ということで、タイトル通り。とうとう、我が家もIT化です。以前からずっと欲しかったiPhone。4が出るタイミングで乗換をしました。 触った感想は、高級感のあるボディーだなーと、幅がなんとなく細め。以前から、iPod touchを使っていたので、そのへんか…

山登り 塔ノ岳

こんばんわ。TSUYOSHIです。今日は塔ノ岳について実況したいと思います。 ということで、小田急線の秦野(ハダノ)で下車をしましてそこからバスで1時間。塔ノ岳へ登るためのルートの途中のヤビツ峠への入口へ到着です。ヤビツ峠1.6kmまあ、楽勝でしょ…

始まりました、サーフィン

ども、連休も終わり、暖かくなった日が続いています。つまり、あれです。そう、サーフィンです。海のレジャーです。 冬も終わり、スノボも終わったので、海の季節がやってきました。ということで、毎年のことですが、サーフィン始めました。 場所はいつも通…

金時山でハイキング

本日は快晴、本日は快晴。のG.W.初日。長いG.W.ほとんどの予定はないものの、初日だけはしっかり予定がありまして、ずばり山登りです。 何を隠そうTSUYOSHIはだいの山男。つまり、山好きなのです。本当かどうかはさておき、今回の目標、金時山。泣く子も黙る…

高尾山、登頂

こんにちは。週末はいかがお過ごしですか? そろそろ4月も終わりということで、もう少しでお楽しみのG.W.予定はもう決まりましたか?と、いうTSUYOSHIはまったくのスカスカの予定。そんななか、唯一、予定として山のぼり(晴れたら金時山)が入っています。…

花見です

すっかり暖かくなり、雪も溶けて、春の始まりです。春になるとまず思い浮かぶのはサクラ。たぶん、TSUYOSHIのもっとも好きな花なのではないかと噂です。そして、サクラと言ったら花見。 ということで、今年も花見に行ってきました。 週末は一気に暖かくなり…

お台場BBQ

ども。今年もやってきましたBBQの季節。え、はやい?そんなことはないです。というのも今は牡蠣が食べれるから。 ということで、冬のBBQ。なにがいいかって、海の幸がおいしい。特に、牡蠣なんかはこの時期しか食べれない。ということで、お台場に牡蠣を食べ…

MAZE-MAZE

私の大好きな食べ物。卵かけご飯。別名TKG(Tamago Kake Gohan)下のサイト、なんだか凄いことになっている。。。 bp_init(400,210,"2-2-3-2-NO_NAME"); 決して未来の食べ物ではない。 というより、卵かけご飯に味の素を入れるんだー。うちの食卓、味の素な…

宇宙ってすごいなー

宇宙ってすごいなー、とか、地球ってすごいなーとか思ったりしません?なんだが、自分の考えていることがちっぽけだなーと。 こんなん見てると、ゾクゾクとします。 このあたりを読んでまして。 宇宙に関わる仕事落ちてないかなー。JAXAとかね。 なんだか思…

奥利根スノボ

ども、先日に奥利根スキー場に行ってきました。ここ、ゲレンデは小さい物の微妙にパークが充実していたりするわけですが、私には関係ないこと。だってパーク行かないもん。 そんな奥利根ですが、ここ行くときはだいたいナイターが多いです。 ということで、…

ニセコ最終日

というわけで、最終日。2泊3日と短いニセコでしたがこれが最後。そんなこともあり、この日は思いっきり滑ろうということで、早朝(といっても8時)から滑りだすとこゝろに決めていたわけで。(正確には8時30分くらい) 起きて、食事に行ってみると晴れ…

ニセコ2日目

ニセコ2日目。相変わらずの雪。ちょっと吹雪いていたり、霧がかかっていたり。晴れてればなー、と思いつつも、いざ滑り始めると楽しい!!!この日も朝からガシガシ滑りました。 で、私のニセコのお気に入りは花園エリア。見渡しのよいコースと、山の中に入…

ニセコ雪1日目

はいどうも。すっかり冬になり、鍋がおいしい季節になりましたね。と、スモールトークから始める私ですが、今日の議題はコレ。 飛行機の旅です。そうここは羽田空港第1ターミナル。つまり、これを見て気がついた方もいるかと思いますが、今回は飛行機に乗り…

カレーの日

今日は気分が乗らないブルーチューズデイ。仕事も片付いてない。んで、そのほか、なんだかアンニュイ。 そんな時はコレ。カツカレー。いいんです、チェーン店のカレーで。 食べてると気分がモリモリと高揚感。ほんとは生卵があるとベターだけど、いいっす。…

日本の形

2月のはじめの一週間、仕事で本社のあるミネアポリスと開発拠点のひとつがあるソルトレイクに行ってきました。久々の渡米なんですが、なんせ冬。向こうの冬はシャレにならない(1月に平均気温がマイナス15度、最低気温がマイナス30度くらい)と聞いてい…

Windows CE 6.0とVisual C++によるシリアル制御

WindowsCE上でシリアルポートの制御を擦る必要があったので、そのメモ。そもそも、VCをほとんど使ったことがなく、いままでもC#なんかで軟弱なプログラミングをやっていました。 そのため、C++でのコーディングはかなり不得意。しかもWindowsCEとなると余計…

iPadとその未来

さて、とうとう発表されましたiPad。待ちに待っていたというユーザは少ないかもしれませんが、iPod Touchが大きくなった、もしくはiPhoneが大きくなったといった感じでしょうか。iPod Touchと、iPhoneと、iPad。それぞれ棲み分けができているようで、キーワ…

自転車は軽車両

以前、一度免許の更新を忘れてせっかくのゴールドカードが、青色カードに戻されたTSUYOSHIです。今回が1回目の更新なんですが、おかげで、1回目の更新が2年と短く誕生日も過ぎたのでそろそろ切れてしまうということで、免許の更新と、国際免許の取得も必…

Silverlight参考サイトメモ

参照サイト アットマークIT Silverlight入門 CodeZine Silverlight入門 Hiro's Silverlight MS TechDays2009 書籍 Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーション作者: John Papa,マイクロソフト株式会社アーキテクトエバンジェリスト鈴木章太郎(監訳),Si…