ツヨシのブログ

技術的な事とか日常の事とか徒然なるままに

スポンサーリンク

2015-01-01から1年間の記事一覧

92%OFF!!「新世紀エヴァンゲリオン」全14巻がKindleで各50円

昔流行ったアニメに「新世紀エヴァンゲリオン」があります。いまも映画が作成中だったりします。 アニメは一応全部見たのですが、漫画版はちょこちょこ集めていました。が、あまりに期間が空いたので古本屋に売ってしまいました。 また去年、漫画版は終わっ…

Wi-Fi環境を見直す前にすることが実はあったことに気がついて

先日Wi-Fi環境を見直す記事を書いてみました。NECのAterm WG1200HSを導入することで、自宅のWi-Fi環境が改善されたというやつです。 ginga0118.hatenablog.com 実際にNECのAterm WG1200HSを導入することで、大幅にWi-Fi環境が改善され、以前は接続が不安定だ…

Wi-FiルータをAterm WG1200HSに変えて通信環境改善してみた

家でiPhoneを使うときにはWi-Fiを使用しています。主にリビング、部屋の机、ベットルーム、トイレで使用します。 Wi-Fiのアクセスポイント自体はリビングのテレビの横に置いていますが、ベットルームとトイレが少し遠く、通信が不安定なことが多々あります。…

Vimコマンドをまとめてみて、高速に編集ができるようになることを希望してがんばる忘備録

エンジニアたるものテキストエディタはこだわりたい物。エディタはいろいろとありますがVimを使ってみたい。Vimを使って高速にソースコードを編集していく姿は憧れます。 ただ、Vimは癖があり使いこなせるようになるまで時間がかかります。覚えるコマンドが…

ソリティアのiPhoneアプリを作ってみた

1. iPhoneゲームアプリのソリティアを作る 夏休みの思い出にiPhoneでソリティアのゲームアプリをなんとなく作って公開してみました( ´ ▽ ` )ノ 内容はソリティアそのもので、プチゲーということで手軽に遊べるものにしています。 ダウンロードフリーで内部課…

Raspberry Piを注文したよ

最近は会社では開発を行っているが、結構制約が多くほぼツール任せと仕様の確認がほとんどで、あまりコーディングを行いません。まあ、家ではiPhoneのアプリを趣味で作ったりしてるのですが、ちょっと電子工作をしたいと思い思わずRaspberry Piを注文してみ…

集中力の付け方について考えてみた

読書をしたり、記事を読んだり、プログラムを書いたり、勉強したり、運動したりするにも集中力が必要です。最近は歳のせいか意識が散漫になることが多く、この集中力を出すということがなかなか発揮できなかったりします。 これはイケない、このままでは集中…

リテラルと添字アクセス

iOSのプログラムをObjectiveCで作るときに、インスタンスの生成の書式について気になりそれを調べているとリテラルという言葉を目にしました。それについてなんとなく調べてまとめてみました。 リテラルとは コンピュータプログラムのソースコドなどで、特定…

vimをインストールして、使った時に怒られたこと

vimのインストール vimを使おうと思い、コマンドラインにvimと入力すると以下のメッセージ。 nanri@ubuntu:~$ vim The program 'vim' can be found in the following packages: * vim * vim-gnome * vim-tiny * vim-athena * vim-gtk * vim-nox Try: sudo ap…

夏の日のおもひで

5月も終わりに近づき、じわじわと暑くなってきました。夏になるとあえて熱いものを食べたくなる。そんな熱い夏には浅草にでも行って、柳川鍋で一杯と行きたいものだ。ちょっとイキだねと思う。まあ、鰌はそんなに好きではないのだが。。。川魚といえば思い…

からりと唐揚げの休日は満腹で充実だよね

私には無性に唐揚げが食べたくなる時がたまにある。唐揚げ症候群ともいうべきだろうか。 サクッ、ジュワッ、うまっ!!っといった感覚を味わいたい時だ。口の中でカラッと化学反応を起こしたい。とにかくこうなったら止まらない。私のガラスのハートは完全に…

よく使うVimをまとめてみた:随時更新予定

基本コマンド 移動 [n]G n行に移動 gg ページの先頭に移動 G ページの最後に移動 挿入 o 次の行に挿入モード O 前の行に挿入モード Windowの分割 :split ウィンドウの分割 :e [filename] 分割したウィンドウでファイルを開く Ctrl + w, k/j ウィンドウの上下…

無印良品のスリッパを買った!使った!

先日、買い物に出かけた際に無印良品に行きました。無印良品は特に好きで、シンプルで使いやすいものが多いイメージです。我が家の家具や、食器などのキッチン用品、服など、結構なものが無印良品で購入していることが多いです。店舗を訪れ、私の心を震わせ…

朝の新しいコーヒーは喜びの味

朝は出勤する前にカフェに寄ってまったりしていきます。最近はタリーズをよく利用しています。朝カフェはスタバ派なのですが、今通っているところは朝空いているスタバが近くにないためにタリーズに行っています。 スタバのいいところ スタバのいいところは…

流星ワゴンを読む日々

以前ドラマであっていた「流星ワゴン」が気になり、Kindle版もあるようなので、買って読んでみました。流星ワゴン (講談社文庫)作者: 重松清出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/09/28メディア: Kindle版購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る…

映画のグラディエーターを見てみた日曜の夜

週末にはまとまった時間がると映画なんかみたくなります。子供がいるので、映画館に行くわけにはいかないし、そうなるとレンタルなどを利用して自宅でみることになります。レンタルもお出かけをしてまで行くのはということもあり、最近はAppleTVを利用してオ…

焼き鳥Days

休日にはどこかに飲みにでも行きたくなるのですが、最近は子守もあるのでなかなか居酒屋などにはいけません。なので、家で飲む事が多いのですが、酒の肴も手料理に限定され、居酒屋の独特な雰囲気が味わえないわけです。それでも、やっぱり居酒屋の雰囲気だ…

近くのコメダ珈琲

近所にコメダ珈琲がオープンした。以前は近くにカフェがなく(ドトールはあったな)朝のカフェができなかったのだが、スタバ(イオンモールの中だが)もでき、そしてコメダ珈琲もオープンした。 嬉しい事だ。 特にコメダ珈琲はモーニングの時間に行くとドリ…

卵焼きを作る

夜に酒を飲みたい時にはよく卵焼きを作る。味は出汁を効かせたものだ。甘めの卵焼きはどうも苦手なので、出し巻き卵にしている。 以前、卵焼きのために中村銅器製作所の卵焼き器を買った。使っていくうちに油が馴染んできていい具合に焼けるようになってきた…

僕とG.W.とグレンラガン

さて、大型連休が始まりました。 今年の4月に転職をしまして、今回が初めての連休です。 今の会社は業界的にG.W.とお盆と年末年始は大型の連休になり、その他の祝日はなしという祝日の設定になっています。 このため、今年のG.W.は有給を2日追加しまして1…

5分でできるVagrantでDjangoの環境構築

Webアプリケーションの開発をする方法としてフレームワークを使用する方法があります。フレームワークには色々とありますが今回はPythonで開発ができるDjangoを使用します。 また、開発環境の構築方法としてテスト用のローカルの環境を作りたいのでVagrantを…

MacでOpenCVをPythonで使ってみる(その2)

前回はOpenCVをMacにインストールしてPythonで使えるようにしました。 MacでOpenCVをPythonで使ってみる(その1) - ツヨシのブログ MacでOpenCVをPythonで使ってみる(その1) - ツヨシのブログ 今回はこのOpenCVを使用して顔の認識をしてみたいと思いま…

MacでOpenCVをPythonで使ってみる(その1)

OpenCVのインストール まずはOpenCVを使用するための環境を整えたいと思います。OpenCVはPythonを使って使用します。 HombrewでOpenCVのインストール Homebrewはアプリやライブラリを簡単にインストールするツールです。ここではこのインストール方法は説明…

Pythonの命名法

開発でPythonを使ってみようと思いコーディングをするときの命名方法について調べた。 Googleでは次のような感じで命名しているのでこれを参考にしたいと思う。 http://google-styleguide.googlecode.com/svn/trunk/pyguide.html 命名規則 避けるべき名前 カ…

あけましてオメデトウございます

新年の抱負 正月は今日で終わりで明日から仕事の方も多いかと思います。私もそんな一人で長い正月休みからのリバウンドをとても心配しております。次の正月休みは12ヶ月後。長いなーと思いつつも、今更ですが今年の抱負を決めましたので、誰も気にならない…