エンタメ-映画
週末にはまとまった時間がると映画なんかみたくなります。子供がいるので、映画館に行くわけにはいかないし、そうなるとレンタルなどを利用して自宅でみることになります。レンタルもお出かけをしてまで行くのはということもあり、最近はAppleTVを利用してオ…
世の中の男の子はというと、いつもヒーローを待ってます。ウルトラマンしかり、仮面ライダーしかり、ヤッターマンしかり、キンニクマンしかり。 強くて、かっこよくて、たまには御茶目。そんなヒーローになりたい、痺れる、憧れる。そんななか、私の今年の注…
スパイダーマンを見ながらの思いつきコラム。 こんな台詞がありました。 「大いなる力には、大いなる責任が伴う」と。 まあ、つまりトビー=マグガイアは蜘蛛に刺されてそこかしこなギフトを得られたんだから、それは人のために使えと。 こういう自己犠牲的…
どもども、 いい仕事っプリのTSUYOSHIです。 今日は徹夜覚悟だったのですけど、 問題解決しまして、帰ることが出来た次第であります。 ということで、 帰って、ソクソクとWEB観覧をしていたのですが、 ふと、アマゾンによってみた時に、 見つけちゃいました…
というっことで、 今日は華金。 グラスを傾けつつ、ビデオでも鑑賞しましょうか。 んで、借りてきたのがこれ。 「オーシャン・オブ・ファイヤー」です。 馬で砂漠を横断するレースに、 カウボーイが参加する話なのですが、 そこには涙あり、笑いありと言った…
愛といえば、「北斗の拳」愛深きゆえに。そして、無想転生。 先人はこんな事も言ったね。「元気があればなんでもできるー by春風」 愛はすばらしい。 愛は偉大だ。 愛は悲しい。 ってことで、題名どおり「世界の中心で愛を叫ぶ」を見ました。「世界の真ん中…
で、届きました。 キャシャーンの サントラ。 とりあえず一枚目視聴中です。 ざっと聴いた感じ、 最近のポップミュージック集めた奴??? って、まだまだです。 まー、いいんでないかい!? 取り合えず報告でした。 以後続く。 【2004年5月2日追加】 で、CD…
キャシャーンがやらねば誰がやる! 今見たい映画No.1です。 ってことで、思わずアマゾンでサントラの 「OUR LAST DAY-CASSHERN OFFICIAL ALBUM」 を注文してしまいました。 まだ、届いてませんけど、 楽しみです。 ま、キャシャーンブログいっぱいありそうだ…