年末、年始の準備 その2
で、第二回、年末年始準備(激動編)
◆中野でプチ忘年会
というわけで、さみしんぼ達があつまり、
今年の忘年会を、わが町!?中野でやってきました。
さすがに中野。
忘年会シーズンなのに特に関係なく店に入れる。
(といっても、4時から飲んでいる訳ですが。。。)
まあ、結局集まったのは4人。
みんな、つれないよなー。。。
僕なんて、そんなもんでしょ。。。
で、忘年会、
なに話したんだっけ???
毎度ながら、くだらないことをダラダラとかね???
来年はきっといいことあるよ。
うんうん。
で、今シーズンはガシガシ雪山攻めてみましょう!!!
(こんな〆いいよね!!!)
で、だれ、この人たち???
(知らない間に僕のカメラに入っていた写真より抜粋)
◆二日酔いになる
中野での忘年会の次の日、
ええ、もれなく二日酔いになりました。
原因はあれ。
赤ワイン。
なんだか飲みやすいんだけど、
変なラベルだし、
日本酒みたいな感じでつがれるし、
思わず、がばがばと飲んでいたら、
見事ノックダウン。
酒は飲んでも飲まれるなとはまさにこのことですな。。。
ということで、二日酔いの次の日は家でだらだらと。
そんな日曜日はちょっぴりもったいない気分です。
◆風邪を引く
ここんところ、ずーーーーーっと
風邪引いているんでスゥよ。
咳が止まんない。
隣の人にもうつし、先輩にもうつし、
会社でも微妙に猛威をふるっています。
これってノロ?
今日は比較的調子が良いです。
というわけで、こういう日は酒でも飲んで、
とっとと寝るのが一番!!!
◆ツールドフランスをみる(途中)
再放送だけど第17回まで見ました。
(1回あたり4時間はさすがに長い。。。)
まだ途中ですけど、いやー、感動した!!!
17回のランディス(ファナック)すごいっす。
16回で優勝はもう無理かとなったけど、
17回での巻き返しはまさに「スーパーランディス」そのもの。
今大会はアシスト系の選手が光っていたのが印象的です。
山岳王はラスムッセンみたいだし、
(あーでも、デラフェンテも捨てがたいほどのかっこよさはあったなー)
ランディスはアームストロングのアシストだったわけだし。
16回ではぜんぜんだめだったランディス。
で、今年のツールはいろいろと物議がある訳で、実は結末は知っている訳ですが、
後数回、純粋にレースを楽しみたいと思います。
(その1:なにであれ、ランディスのあの走りは今年の一番の感動でした)
(その2:事実は事実。でも、事実からの推測は推測でしかないと思います)
ツール・ド・フランス2006 スペシャルBOX 価格:¥ 7,980(税込) 発売日:2006-12-15 |
ワインパーティーをしよう。 価格:¥ 1,785(税込) 発売日:2006-06-28 |
ママ鼻水トッテ 価格:¥ 1,029(税込) 発売日: |