こんにちは、ツヨシです。
無性に地元の食べものが食べたくなることはないですか?私にはそういう時があります。
そして、私の地元は九州の佐賀です。東京からは遠く飛行機で行く事が多いですね。
そして、なかなか関東では佐賀の食べものを見ることはありません。なので、急に地元の物を食べるのは難しいです。
もちろんお金を出せば関東でも食べることは出来ますが、やはり地元の味にはかないません。
佐賀の良いところと美味しい食べ物
佐賀と言えばお笑い芸人の「はなわ」が有名です。初めて会う人に「実家はどこで?」と聞かれたときに「佐賀です」と応えると「ああ、はなわの県ね」とお決まりのパターンで毎度聞かれます。
もうちょっとひねれよと正直ワンパターンぷりがめんどくさいので、「ああ、そうですね」としか答えなくなりました。
それはさておき佐賀には美味しい食べ物が以外と多いです。
有名な物に「佐賀牛」「太良の牡蠣」「竹崎蟹」「日本酒」「呼子のイカ」「みかん」「嬉野の温泉豆腐」などがあります。
また、観光では毎年11月に行われるバルーンフェスタがお勧めです。世界三大気球大会に数えられ、世界各地から集まった気球選手達による気球競技になります。
朝日とともに一斉に上がる気球は壮大で感動します。
温泉も「古湯」「嬉野」「武雄」などがあり、良いお湯を感じることが出来ます。
佐賀を知るためにオススメの本
もし佐賀に興味を持ったならこの本がお勧めですね。
- 作者: D&DEPARTMENT PROJECT
- 出版社/メーカー: D&DEPARTMENT PROJECT
- 発売日: 2014/02/14
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
「d design travel」シリーズは記者がその土地に数か月住みその土地での良さを自ら探して紹介している本です。 私も持っていますが、こんな所があったんだと思い、そこに行きたくなる場所などを紹介しています。
美味しい物や、観光を楽しむなら九州では以外と佐賀がおすすめです。観光や食事を楽しむことができます。
おっと、話がそれましたが、佐賀はラーメンも美味しいです。
とんこつラーメン談義と佐賀ラーメン
九州のラーメンと言えばとんこつ味のラーメンです。博多の長浜ラーメンなんかが有名ですね。
細麺であっさりのとんこつラーメン。思い出すだけでよだれが出そうです。
九州のほとんどの地域はとんこつラーメンなのですが、場所によって微妙に違います。
福岡でも長浜、久留米、筑豊と麺の太さやスープの濃さが異なります。
熊本のラーメンはコッテリで背脂が載っている物が多いですね。
もちろん佐賀のラーメンにも特徴があります。位置的に久留米に近いので、久留米ラーメンに近いですかね。
で、佐賀のとんこつラーメンで有名な店としては処「丸幸ラーメンセンター」があります。もともとは久留米にあったようで佐賀に移って来たようです。
国道3号線沿いにあり、大きな駐車場を持ち、そこには大きなトラックが停車しています。
こういった所ではトラックが多く止まっているラーメン屋は旨いラーメン屋である、と言うわかりやすい指標があります。久留米にある「丸星ラーメン」などもトラックが多く停車していて、旨いラーメン屋として有名です。
これはトラックの運転手はトラックに乗り色々な場所に行くので良い店を知ってるんですよね。つまりそこは旨い、早い、安いと三拍子そろった所になります。
と、また話がそれましたが、佐賀ラーメンの話に戻ります。佐賀のラーメンの特徴としてはとんこつラーメンで麺はそこまで細くない、スープが少しとろみがあります。あと変わったところで生卵のトッピングがあります。
ゆで卵ではありません。生卵になります。
初めての人は慣れないかも知れませんが、これを覚えるとやみつきになります。いわゆる、月見うどんみたいな物ですね。
ラーメンの上に乗った黄色い卵。いつ割って食べるのか思考を巡らしながら食べます。最初に割ってもよし、最後までとっておいてシメに食べるのもよし。人それぞれの食べ方があります。
以前、佐賀に帰郷した時に行ったラーメン屋の「いちげん」です。こちらもお勧めです。
ここは佐賀空港の近くにあり佐賀空港を利用するならぜひ行って欲しいラーメン屋です。
もちろん生卵のトッピングがあります。ラーメンに生卵をトッピングした物です。
ご覧の通りラーメンに生卵が入っています。ゆで玉子でなく生卵です。
こいつが良い仕事をするのです。ラーメンがまろやかになる。そして、この生卵は幸せをくれる、そんなうれしい奴なのです。
「いちげんラーメン」お勧めです。
そう言えば一蘭とか関東にあるじゃない
そんな大好きなとんこつラーメンなのですが、こちらではその味をなかなか食べることが出来ません。
一蘭とか一風堂があるじゃないと言われそうですが、あそこは純粋な九州のラーメンではなくて、あくまで一蘭の味、一風堂の味になります。
まあ、一風堂はどちらかと言えば九州の味に近いのですが、やはり何かが違います。日本人と西洋人のハーフが可愛い、そんな感じです。 でも、ホットもやしは好きです。あれをアテに晩酌ができます。ほっともやしのタレが売っているので、モヤシとあえることで自宅で楽しむこともできます。
- 出版社/メーカー: 渡辺製麺
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
溝ノ口にとんこつラーメン屋を発見した
関東で九州のとんこつラーメンの味を探すのは難しいです。 もちろんとんこつラーメン屋は関東にたくさんあるのですが、どれも地元のとんこつラーメン屋ではありません。
味はもちろん、値段、店構えなどがやはり地元とは異なります。
特にこちらのラーメンはトッピングを前提にした物が多い気がします。そしてトッピングをした物なら値段が1000円を超えることも普通にあります。
ラーメンで1000円はあり得ないです。ラーメンは食事でなくラーメンはなのです。
私は通勤時に溝ノ口で乗り換えをするのですが、乗り換えをする時にプーンととんこつラーメンの臭いがするではありませんか。
近くにとんこつラーメン屋があるのかなと思い、ググってみるとありました。その名も「長浜ラーメン 博多っ子」です。
とんこつラーメンに違いないと思わせるラーメン屋です。
地図を見てみる溝ノ口から少し歩いた所にあるようです。これは是非行かないとと思いとある日に向かってみました。
溝ノ口はあまり降りたことがなく、グーグルマップを頼りに進みます。途中に立ち飲みの出来る居酒屋などもあり、今度行ってみようと思います。そして、お目当てのラーメン屋は駅から歩くこと6分の場所にありました。
店の中に入りメニューを見るとベーシックな「長浜ラーメン」が650円。替え玉が150円。地元に比べれば高めですがまあ合格点です。
そして頼むのはやはりベーシックな「長浜ラーメン」にしました。
「スープを温めるため少し時間がかかりますが良いですか?」と聞かれましたが、もちろんYES と答えました。
かなり待つかなと思い周りを見ていました。私が入ったときは客は私だけで、そのあとに男性が三人と女子高生が一人入ってきました。そして、5分くらいでラーメンが到着です。
ネギがたっぷり入り、チャーシューのトッピング。これは旨そうです。まずはスープをひとすすり。うむ。とんこつの臭みがほどよく、そしてスープもとろりとした感じ。
これです。これが本来のとんこつラーメンです。
長浜ラーメンとはちょっと違うけど、私の好きなラーメンです。どちらかと言うと久留米に近いかなー。と言うことは佐賀にも近いと言うことですね。
チャーシューもほどよく柔らかく、塩味です。これですよとんこつラーメンのチャーシューは!
麺を食べ終わりもちろん替え玉をしました。
最近九州に帰ってないので久々にとんこつラーメンを味わった感じです。 うむ、この店は自分のラーメンリストに登録しておこう。
イヤー、満足満足です。やっぱり
とんこつラーメンは美味しいですね。関東で食べるとんこつラーメンを探すのも面白いかも。
そう思ったとある日でした。
- 出版社/メーカー: ハウス食品
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: マルタイ
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログ (4件) を見る