ツヨシのブログ

技術的な事とか日常の事とか徒然なるままに

スポンサーリンク

インド滞在日記1日目

行き先は成田空港。 久々の海外。そして、はじめてのインド。

一時食べられないラーメンで腹ごしらえ。 醤油味が身にしみる。あ、しょっぱいな。 目から汗が出てきてるぜ。

さよなら日本。 無事着きますように。

今回はタイ国際航空渡航です。 なので機内ではタイ料理が振る舞われました。 ちょい辛い。

経由地はタイのバンコク。ここも初めてです。 晴天ですが、気分は晴れません。

乗り換えにかなりの時間があるので空港をブラブラと散策。 活気がある空港だなーと思いつつ、少しおなかも減ったのでご飯を食べることに。

なにかよく分からないが店員さんに進められて注文。 辛くない物をと言ったのですが、日本人感覚では辛い。 味は行けてたので、完食はしました。

少し待って、飛行機でビューン。 最終目的地のバンガロールへ。

と言うわけで、インドのバンガロール空港へ到着。 23時過ぎ。 入港審査とかは特に難なくクリア。 前に並んでいた日本人らしき人はもめてたんですが、彼は入国できたのかな。。。

ここで、ちょいトラブル発生。 会社から送迎が来てるはずなのですが、見当たらない。 色々聞いてみるが、やはり来ていないようで。。。

とりあえず現地のタクシー!?捕まえてホテルに向かうことに。 ちゃんと連れて行ってくれるかなと心配しつつ、無事到着。 この日は機内でしこたま寝てたけど、エコノミーだったので疲れまくりでバタンキュー。 お休みなさい。

D28 地球の歩き方 インド 2016~2017

D28 地球の歩き方 インド 2016~2017

梅酒の季節になりました

梅雨に入りましたね-。この時期になるとじめじめと湿度が高くなり不快な日が続きますが、ちょっと楽しいこともあります。 それが梅酒なんですが、6月に入り熟れた梅が出回ります。

我が家でも恒例の梅酒作りが始まります。といっても洗って氷砂糖と焼酎に漬け込むだけの簡単な作業。

今年は4リットル瓶で日本作ってみました。

材料(4l)

  • 梅 1kg
  • 氷砂糖 1kg
  • リキュール 1.8l

手順

  1. 梅を洗いあくを抜くため4時間くらい水につける。今回の梅は結構熟れていたので少なめに水につけてます。青い梅だと8時間くらいつけます。
  2. 水気をとり、梅のへたを取る。水気は十分取り除きます。また、水気を取るときにはキッチンペーパーなどで梅を磨くようにします。
  3. 瓶に梅と氷砂糖を交互に並べ、リキュールをどばーっと。
  4. あとは日の当たらない所に保管しつつ、氷砂糖が溶けるように適当なタイミングで混ぜて待つべし。我が家は朝と夜の二回混ぜてます。

結構簡単です。

飲めるようになるのはまだ先ですが、楽しみに待ちたいと思います。

セラーメイト 取手付密封びん 2L 220308

セラーメイト 取手付密封びん 2L 220308

セラーメイト 取手付密封びん 4L 220339

セラーメイト 取手付密封びん 4L 220339

もつ焼きを食べに大門の夏冬へ行くの巻

気がつけばもう2月。少し暖かくなったかと思うと、急に寒くなったり体調管理に気をつけなければいけないですね。 インフルエンザも流行りつつありますので、こんな時は内臓系つまりもつを食べたがスタミナが付くはず。ということで、もつ焼きを食べに浜松町、大門へ行きました。 お目当ての店は夏冬。新鮮なもつが食べられると評判の店です。

tabelog.com

お店は大門駅が最寄りの駅になります。少し路地に入って行きます。

こんな路地、ワクワクしますね。奥に見える赤い光がお目当てのもつ焼き屋さんの夏冬です。 赤い提灯でお出迎え。古めかしい、渋めの出で立ちのもつ焼き屋さんです。

中からは煙がもうもうと出ており、もつ焼きに期待が出来ます。友達は先に来てるとのことで、入ってみましょう。

店内は、そんなに広くなく、20人くらいのキャパですかね。7時に入ったのですが、すでに満員に近く、どうやら予約でいっぱいのようです。 あとから来たお客さんは入ることは出来なかったようです。予約していて正解でした。

では早速注文してみました。 どーん!!もつ盛り合わせの大盛りです。

いろんなもつが盛り合わせており、700gの容量。見た感じゴツゴツした大きな塊が多いのですが、新鮮なものと分かるつやです。それで、2000円です。安いですね。 焼き用のもつだけだと寂しいので、もつ煮込みも頼みました。

もつ煮込みもうまいです。お店によっては臭みが有り、それはそれでいいのですが、ここのもつ煮込みは臭みがなく、するすると食べれます。 ハラミも頼んでみました。

これもうまそうです。300円と安いのですが、モリモリでやっぱり新鮮です。 じつは知らなかったのですが、ハラミって内臓なのですね。横隔膜の背中の部分だそうです。 タンも別で頼もうと思っていたのですが、すでにお腹いっぱいでたのめず。

三人で食べたのですが、三人ともお腹いっぱい、酒もしこたま飲みました。それで、9000円と驚きのコスパ。一人あたり3000円です。 うまいし、新鮮だし、安いし、最高ですね。

バケット、レバ刺しもあるようですが、やはり今回は頼めず。次回はチャレンジしてみたいと思います。 しかし、値段といい、新鮮さ、雰囲気といいまた行きたいと思ったもつ焼き屋さんでした。

また、新橋の方にも支店があったのですが、ここは閉店したそうです。新橋の方はネパール料理を夜も食べれるのでこちらに最初に予約しようとしたのですが、閉店のためできませんでした。 また、この大門の方は昼にランチがあるようで、カレーが食べれます。これもお勧めらしいので、昼に行くことができたなら、是非行きたいですね。

うれし恥ずかしバレンタイン

さて、今年のバレンタインの2月14日は日曜日でした。 平日であれば、下駄箱にたくさんのチョコが入っているのですが、休日のためそんなこともなし。 郵便ポストに入っていないか期待しつつ眺めても、ガストの配達のチラシのみと寂しい物でした。 まあ、会社は土足なんで下駄箱もないんですが。

そんな寂しい想いを哀れんだのか嫁さんからのプレゼントがありました。

じゃーん。MAJANI。イタリア製のチョコのようですね。 開けてみるとFIATの文字の白い箱。

そしてその中には、チョコとFIATの文字が書かれた白い箱!!

これはもしや!!

そうです。FIATです。そのまんまですね。 白のFIATのチョロQとピンクのキーホルダー。 我が家のものに比べ古い型になります。 オープンカー、いいですね。

実は去年も同じものをもらっていました。 去年は黒で、キーホルダーは水色でした。 これで我が家には運転できるやつを含めると、6台のFIATがそろいましたよ。 いい眺めですね。

もらってうれしかったのですが、嫁の一言。

「倍返しね」

そうですね。3月14日が怖いです。。。

1/24 FIAT500

1/24 FIAT500

トミカ ドリームトミカ ルパン三世

トミカ ドリームトミカ ルパン三世

昨日はへいじつのためアルコールフリーで我慢したが、考えてみたら世の中は祝日だった

そうですね、2月11日は国民の祝日ですね。何の日かと言うと「建国記念日」で、神武天皇の即位した日らしいです。戦後GHQにより廃止にされたそうですが、世論により復活したそうです。

建国記念の日 - Wikipedia

さてそんなめでたい日なのですが、私は祝日は関係なく出社という身分なので電車に揺られ出社して、仕事をしてクタクタになり帰りました。

ginga0118.hatenablog.com

家に帰り今日ぐらいはということでビールを買いました。

しかーし、ノンアルコールビール。。。今月の目標で平日はノンアルコールと決めていたので、ノンアルコールビールを買ってみました。

ginga0118.hatenablog.com

よく考えてみたら、祝日なのでアルコールビール(普通のビールですね)でも良いような気が今日になってしてきました。ああ、残念なことをした。アルコールを一回分ミスった。 残念な感じでTGIFを迎えました。

久々のフリオニール、自分を叩きのめしてHPアップ

今日は世の中は祝日。祝日休みじゃない会社なので今日も元気に出勤です。 自宅では子供と嫁がうきゃきゃしてる中、自分はいつも通りの電車に乗るわけですが、休日なので微妙にダイヤが異なります。 まあ、電車の中は人が少ないので快適なのですが、休日の親子が乗ってくると恨めしそうな目で睨んだりしたとか。 そんな時は童心に戻りたい。戻るにはどうすれば良いか。ズバリゲームですね。しかも昔遊んだゲーム。 そこで取り出すはFF2。スクウェアの代表作で、数十年前に出たRPGです。

なんと今なら期間限定で、無料で入手出来るとのことです。持ってないなら急げー!!

で、このゲーム、RPGには珍しく経験値とかレベルアップがありません。ステータスを上げるには、ドンドン魔法を使うとか、MPを消費したり、敵に攻撃されて体力を減らすとか、そんな方法で強くなるシステムです。

なので、戦闘中に自分を攻撃して体力を上げるとかやっていました。瀕死から回復すると強くなる戦闘民族のサイヤ人みたいですね。たまに、やりすぎて死んだりとか。

そんなマゾなシステムが受けていたとか。

そうそう、タイトルのフリオニールは主人公のデフォルトの名前です。あとレオンハルト、ガイ、マリアがいましたかね。レオンハルトは最初にはぐれて後半で仲間に戻るのですが、彼が抜けた分別のキャラが入れ替わり立ち替わりします。

赤いバラのミンウとか悲しみのヨーゼフとか懐かしいです。最後のダンジョンで隠し通路の奥にマサムネがあってめちゃくちゃ強かったのもいい思い出。 この頃のゲームは萌えたなー。

R-1ヨーグルトの量産を開始した!

ヨーグルト、体に良いとよく聞きます。ヨーグルトを食べておなかの調子がよいとか、ヨーグルトを食べて風邪になりにくくなったとか、ヨーグルトを食べて目覚めが良いとか、ヨーグルトを食べて彼女が出来たとか、ヨーグルトを食べて出世したとか、にわか信じがたい事が起こっているとたまに聞きます。 私は科学的な根拠がないと信じないのですが、ここまで効能が示されていると試さざるを得ません。

しかも出来れば効果がありそうなヨーグルトがよい!!ということでぶち当たったのが、R-1ヨーグルト。これを食べて、体調が良くなり風邪になりにくくなったとかとよく見ます。

これは試さねばと思ったのですが、なんせ高い。100mlちょっとで120円くらい。薄給の私が毎日摂取するのは恐れ多い金額です。 しかし神は見捨てていなかった。ヨーグルトは乳酸菌が作ります。そしてその乳酸菌は生きていて、適切な環境があればヨーグルトを増やすことも可能です。 そう、その環境下がこれ、ヨーグルティアです。買ってそのぶつが届いたとこまで先日のブログで説明しました。

そして今回はとうとう量産化です。男の子が喜ぶ量産化です。連邦軍のジム、ジオン軍のザク。どちらも量産されて初めて意味を持ちます。最近はバックストーリーものが流行ったりしてますが、やっぱり数を揃えてなんぼです。

HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

ではR-1の量産化を行っていきたいと思います。届いたヨーグルティアを取り出してみました。

今回は青のヨーグルティアを買いました。青の他には灰色とピンクがありますので、三つ買ってみて、気分やTPOに合わせて違う色を使ってみるのもいいかもしれませんね。オシャレは色からと言いますし。

もちろんヨーグルティアだけではヨーグルトの量産はできません。何もない無から物を増やそうとすると魂を奪われそうになるってのは世の決まりです。そうやって自らの体をあの世に持って行かれた錬金術師を私は知っています。彼らは長い旅のあと、体を取り戻したとかしなかったとか。 ということで危険な錬金術はしたくないので、増やしたいヨーグルトのR-1と牛乳を用意しました。

材料

今回は1000mlのメグミルクを使ってみることにしました。なんとなくR-1とパッケージの色が似ていたので、よく増えるのではと期待して選びました。R-1ヨーグルトのドリンクタイプを使用しました。カップに入った固形タイプもありますが、牛乳と混ぜるときに均一になりやすいので、ドリンクタイプにしています。

準備その1 容器の殺菌

まずは殺菌のためにヨーグルトを培養する容器うち蓋付属のスプーを洗って、そこに少し水を入れてレンジで過熱します。

私の場合は水を50ml、レンジは500W1分30秒加熱しました。 その際に使用する付属のスプーンも容器に入れて、一緒に過熱します。 雑菌が入っているとそれも一緒に増殖するので、それを防ぐためです。もちろん作業の前には入念に手を洗いました。

準備その2 牛乳を温める

牛乳を事前に温めます。先に温めておくことで乳酸菌が活動しやすい環境を作っておくためです。

私の場合は1000mlの牛乳で、レンジは600W3分30秒加熱しました。

R-1と牛乳を混ぜる

加熱処理をした容器の中の水を捨てて、これにR-1を入れます。

そこに牛乳をゆくっりいれてよく混ぜます。R-1がドリンクタイプなのですぐに均一になるかと思います。 ちょうどR-1すべてと牛乳をが1000mlすべて容器に入ります。

その後、うち蓋と色の付いた蓋をかぶせて準備は終わりです。

ヨーグルティアに材料をセット

出来た物をヨーグルティアにセットします。

ヨーグルティアに時間と温度をセットします。色々と諸説はあるようですが、今回は43℃8時間にセットしました。

後は気長に待つべし。私は夜に作ったので朝にはヨーグルトが量産されているはずです。 楽しみですね。夜も眠れないかもしれません。 あと、注意事項ですが、量産中は決して除かないように。量産を行っている小人達がびっくりして逃げていくかもしれません。 ではなく、雑菌の侵入するかもしれないからです。ここは気長に待ってください。

出来上がり

で、8時間後のヨーグルトです。

しっかり発酵されてヨーグルトが出来てますね。 ほんのり温かいです。また、少し柔らかめな感じがします。この時はそう思っていたのですが、発酵はもう少し進んでいたようで、冷蔵庫に入れて冷ました後にはもう少し固くなっていました。もう少し時間を伸ばしてもいいかもしれませんが、ここは好みですかね。

で、食べてみるとヨーグルト!!ほんとに立派なヨーグルトです。結構簡単に量産することが出来て満足ですね。元のR-1から9倍近くに増えていますので、牛乳の原価を考えてもお得な感じです。

まとめ

今回初めてヨーグルトを量産することが出来たのですが 、少しの時間があれば簡単に量産化出来る事がわかり今後もヨーグルトの量産化を行っていきたいですね。 あとは、牛乳の種類とか温度とか時間とかのパラメータを調整していきたいと思います。そして、最高のヨーグルトライフを楽しみたいですね。

とうとうヨーグルト量産化に参入してみた話

はじめに

昔から発酵食品や漬物系は好きで、ぬか漬け、塩こうじ、塩レモン、梅酒、梅干し、らっきょう、塩豚などは自作してたりしてました。 納豆とかヨーグルトも好きだけど、温度管理をするのがなかなか大変そうでちょっと手つかずの状態で、いつかはチャレンジしてみたいなーなんて思ったりしてました。

そんな時にチャンスは訪れるのです。

Rー1との出会い

別にチャンスじゃないけど、巷ではR-1なるヨーグルトが流行っていて、これを食べると免疫力が増加して風邪とかインフルエンザとかにかかりにくくなるそうです。

どうやら、調べてみるとヨーグルトの中のいくつかの乳酸菌がNK細胞を活性化して風邪とかインフルエンザとかにかかりにくくなるそうです。

www.meiji.co.jp

これは食べないと!と思うのですが、1本120円。しかも112mlと少量。ヤクルト並みの大きさで120円は高いな。 そんなんで満足できないし、がっつり食べたいと言うことで、何か手はないかと考えました。

「ヨーグルトが少ないなら増やせばいいじゃない。」 と、マリーアントワネットが言ったとか。

つまり、量産化をすればいいと。そう、量産化は男のロマン。ジムは量産してなんぼです。

ヨーグルティア購入する

と言うわけでヨーグルトの量産化の方法を調べると、量産化する機械があるじゃないですか!! その名も「ヨーグルティア」

これかっちゃお、ポチッとな。後は待つだけ。しかし、ここからが苦難の道でした。ポチッとなとしたものの、なかなか配送準備にならないアマゾン。

1月前半に注文したのに予定は2月3日以降。まあ、気長に待ちますか。ヨーグルトは待ってくれるはず。 で、2月3日を過ぎてもなかなか配送準備にならず。挙げ句の果てには3月以降に出荷予定。 それは遅すぎる。いくら何でも遅すぎる。ヨーグルトは待ってくれるが、風邪とかインフルエンザとかはノンストップ。

そんなわけで、アマゾンは諦めて、ヨドバシで購入。ポチッとな。少し高かったけど、あっという間に出荷準備、配送中、到着。

最初からヨドバシにしとけばよかったと後悔。 まあ、これでヨーグルトの量産用のデバイスはそろったわけで、あとはあらためて量産をしていきたいと思いますね( ´ ▽ ` )ノ

つよしの憂鬱をつらつらと書きしたためる

最近はなるべく本を買わないようにして、家にものが増えないように努力してます。便利なのはKindleですね。電子書籍で持つと、物理的な本棚はいらないし、一度に何冊も持ち運べるので便利です。ただ収集にたいする所有欲があるとちょっと物足りなくなりますが、本の目的は読むことなのでいいかなと諦めております。

技術書に関しては手元に持っておきたいので買ったりしますが、他の本に関してはなるべく買わないように心がけております。

大型本屋だと椅子があるところもあります。本に囲まれてる感じが好きで、丸の内の丸善とか代官山の蔦屋とかが特によく昔は暇つぶしによく行ってました。 新宿の紀伊國屋も好きで、あとは西口のスバルビルのブックファーストとかも萌えます。好きな本屋の紹介とかをしたいと思いますが、時間がないので又の機会に。

最近は都内に行く機会がなかなかないので、近くの図書館で我慢してますが、特に不便はないですかね。 自宅の壁中を本棚にしたいとか思いますけど、我が家の狭さからは無理ですね。。。

週末は図書館に行き適当に本を借りて、パラパラと読むことも多いです。図書館いいですね。

で、最近借りたのがこの本。

「フェデリコ・カルパッチョの極上の憂鬱」

イタリア人のフェデリコ・カルパッチョが日本の不思議な文化についてつらつらと書いたエッセイなんだが、文章の馬鹿っぽさと、日本の変な所が的確に表現されていて面白かったりします。 すごい暇な時間に読むのには是非おすすめなんですが、真剣に読むというのは気が引けてきます。

今世紀最大の発見じゃなかろうか

最近は自宅でのお酒は週末のみと精進型の生活をしてます。せっかくの週末はもちろん晩酌を楽しみたい。冬になり寒いし熱燗(ぬる燗)なんかが心に染み渡ります。 この前、アルコールストーブを使った燗つけを楽しんでましたが、家のリビングで火を使うのは気を遣います。アルコールを燃焼させたときの臭いとかもやっぱり気になってしまいます。

ginga0118.hatenablog.com それでもやはり温かい熱燗が飲みたい願望があり、ちょっと工夫をしてみました。 まずは、燗をつけ器はこれを使います。

[

この酒タンポは定番ですね。

そして取り出すはサーモスのスープジャー。温かいスープを持ち運べる便利なジャーで、嫁さんが昼食用に買ったものです。

スープジャーにお湯を入れて、燗つけ器を温かいままにする。そんなことを考えてみて、実際にこの二つのコラボするとこんな感じになります。 ジャストフィット!!燗つけ器がちょうどスープジャーに入ります。スープジャーの中には暖めておいたお湯を入れておいて、いつでも温かい燗を楽しむことができます。この、ジャストフィットは今世紀最大かと思いますね!!

これで寂しい冬の晩酌も心温まりつつ楽しむことができそうです。

アルミ 籐巻き酒タンポ 1号 ESK481

アルミ 籐巻き酒タンポ 1号 ESK481

2月の目標とアサヒスーパードライだけどノンアルコール

目標って大事なんですよねー。だいたい毎月目標を立てて実行していこうとしているんですが、なかなか続かなかったりします。 2016年の2月の目標は「平日は晩酌をしない」ってのを立ててます。 ただし、注意書きがありまして、次のように決めてます。

  1. 飲み会は含まれない
  2. 金曜日は含まれない
  3. 日曜日は18時までにして、次の日にアルコールを残さない

まあ、ちょっと緩い感じですが、緩いくらいがちょうどよいのではないでしょうか。

ただ、やはり十数年と続けてきた習慣、なかなか抜けれないものです。どうしても飲みたくなる時もあります。 そんな時はこれです。ノンアルコールビール

アサヒ ドライゼロ ノンアルコール 350ml×24本

アサヒ ドライゼロ ノンアルコール 350ml×24本

最近はノンアルコールビールもたくさん種類が出ていて、酎ハイ系も色々と有り、意外と面白かったりします。 味に関して言えば、まあビールとうたってますが、ビールのそれとは違い、やはりノンアルコールビールだなって感じです。 とは言っても、気を紛らすことができるので、いざというときの頼みの綱でしょうか。

後は炭酸水なんかを飲んだりして気を紛らわしています。ちょっとレモン汁を入れると、酎ハイっぽく、これはこれでいいなーっと。甘くないのでご飯にも結構合います。

そんな感じで目標を守るために色々と工夫をしているのでした。

アサヒ ドライゼロ ノンアルコール 350ml×24本

アサヒ ドライゼロ ノンアルコール 350ml×24本

チョーヤ 酔わないウメッシュ 350ml×24本

チョーヤ 酔わないウメッシュ 350ml×24本

ふと昔流行ったものを思い出した

幼気ない少年だったあの日をふと思い出しました。工事途中の砂利山に登ったり、山に秘密基地を作ったり、川で魚を捕まえたりしました。 今となってはインドア派。アウトドアにでてもそこでインドア。そうです、外で思いっきり遊んだりするやんちゃな時期もあったのです。

そんな時、流行りというものがありました。特にコレクションものがあったかと思います。 どんぐりから始まり、パチンコの玉、ビックリマンシールキン消し、カー消し、マグネット等々。全く役に立たないものばかりです。

そんな中で私、もしくはその時代に生きた同級生が集めていたものが酒の蓋。 そうです、酒の蓋。

今になってもなんでこんなもの集めていたのか分かりません。まあ、レアな酒の蓋などもあり、今で言うプレミアの日本酒などを見つめていたのだろうと思います。先見性がありますね。

こんなしょうもないものでも、熱心に集めていたわけで感慨深いものがあります。

剣菱酒造 黒松剣菱 瓶 1800ml

剣菱酒造 黒松剣菱 瓶 1800ml

八海山 清酒 1800ml

八海山 清酒 1800ml

大人になった今は特に集めるものもなく、まあ、読みもしない本を買いあさるくらいですかね。。。 なんと、夢のない子供だったのか、そして夢のないおとなになってしまったのか。悔やむばかりです。

シルキーゴムボーイは男子の憧れの折りたたみノコギリ!

アウトドアとくにキャンプでやりたい事と言えば焚き火。火を使って料理をしたり、火を囲んで談笑したり、ただ焚き火を眺めて物思いにふけったり。 薪をくべて火を眺める。キャンプの醍醐味ではないでしょうか。私も焚き火は大好物でこれのためにキャンプに行っているようなものです。

そんなキャンプの醍醐味の焚き火をするためにはもちろん薪が必要なのですが、この薪はものによっては長さも太さもバラバラだったり、ブッシュから拾ってきた際には、ちゃんと切りそろえなければなりません。

そんな時に役に立つのが手斧だったり、太めのナイフだったり、ノコギリだったりします。

購入したノコギリ

そんな切断アイテムの一つであるノコギリ、一応持っているけど持ち運びは微妙なものなので、携帯ができるものがほしいと常々思っていたのですが、色々と調べてみるとゴムボーイと言う携帯ノコギリがお勧めらしく、思わずポチってしまいました。

シルキー ゴムボーイ 万能目 210mm 121-21

シルキー ゴムボーイ 万能目 210mm 121-21

買った後に気がついたのですが、歯の荒さとかが色々あったようです。そりゃ木材によってノコギリの歯は変えますよね。そりゃそうだ。知らなかったー。

後で分かったのですが、運良く注文したものは汎用性のある歯で、特に問題ないようでした。

グリップの握り心地

で、翌日届いたゴムボーイ。そんなに高くなかったのですが、意外としっかりな作りのようです。適度な重さとグリップがあります。持っていて安定感があり、安心して身を捧げられそうです。

ケースに入っている

プラスチック製のケースに入っているのですが、ケースがベルトにかけられる構造になっているので携帯性もよさそうです。今回買ったノコギリの歯は細かくもなく、荒くもなく汎用性のある歯のため、取りあえずはなんでも使えそうです。 また、歯自体も取り替えることが出来るようで、用途に合わせて細かい歯にしたり、切れ味が悪くなったら交換したりできます。

歯を伸ばしてみる

伸ばしてみると、結構どっしりとしていて安定感があります。 携帯ノコギリのため、ノコギリの歯とグリップで二つ折りにする事が出来、携帯性も良さそうです。

ノコギリの歯も取り出した後はロックがかかるようになっており、安全性も問題なしですか。

意外としっかりしていて、安定感があります。携帯性も問題なしのようです。そんなに高くはなかったので、心おきなく使っていけそうですね。

結論

買ってみて満足なノコギリです。 これでもう焚き火の際に大きな木があってもバッサリと切ることができます。

あー、早くキャンプに行きたい!薪を切りたい!そして焚き火をしこたましたい!!

楽しみだなー( ´ ▽ ` )ノ

シルキー ゴムボーイ 万能目 210mm 121-21

シルキー ゴムボーイ 万能目 210mm 121-21

シルキー ゴムボーイ 万能目 替刃 210mm 122-21

シルキー ゴムボーイ 万能目 替刃 210mm 122-21

シルキー ゴムボーイ 万能目 替刃 240mm 122-24

シルキー ゴムボーイ 万能目 替刃 240mm 122-24

トランギアのアルコールストーブで熱燗にチャレンジした夜

夜はゆっくりしたいけど、アウトドアな気分も味わいたい。ただ、子供もいるのでなかなかアウトドアに出かける事も出来ない。特にキャンプ。ここのところ全くキャンプに行っていないので、キャンプ熱も上がってきます。悶々とした気持ちをどこにぶつけるかというと、一人こそこそ夜中にキャンプ動画をYouTubeであさって見る訳です。 キャンプ動画を見ながらちびちびと飲む酒は格別で、そんなささやかな楽しみを満喫していました。

これではいかん。こんなのアウトドアじゃない!ふと、そんな考えが浮かびましたが、無力。大きな力の中では、何もすることが出来ません。蛇に睨まれたカエル。ガマの油タラタラ。

いやいや、家でも出来ることがある。工夫だ。考えろ、考えるんだ。答えは自分の中にある。

と、閃いた!!

アルコールストーブで熱燗やってみよー!!ガスストーブだと家の中だとしのびないので、アルコールストーブだ! そう、我が家にはトランギアのアルコールストーブもあるし、燃料のアルコールも少し残っていたはずだ。 と言うわけでセット。 熱燗用の燗つけも見つかった。日本酒も入れた。アルコールストーブに火もつけた。なんだかいい絵になるなー。

アルコールストーブでゆっくりと湯せんで温められた日本酒を飲みつつ、キャンプ動画をあさる。幸せだなー。

アルコールストーブの熱燗、ほんとおすすめです。なんだかホッコリします。

スティーブ・ジョブズにあこがれて自伝のマンガ買って読んでみたの巻

この休日は特に予定もなくなく、特にすることもなく。こんな時は本でも読もうと思ったのですが、積読された分厚い本を読破する気力もなく、ダラダラと読みたい気分ですね。で、手頃なマンガはないかとkindleをターゲットに漁っていました。

こんな時kindleは便利ですね。外に行くことなく本を入手することができる。kindle端末は持っているので、それを使って読むことも、iPhoneiPadMacなどでも読める。便利な世の中になったものです。 そんなkindle漁りをやっていてMacいいよな、Appleいいよなと思いつつ探り当てたのが、スティーブ・ジョブズのマンガ。言わずと知れたAppleの生みの親の自伝です。

スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス Kiss)

スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス Kiss)

この漫画のスティーブ・ジョブズはテルマエ・ロマエを描いたヤマザキマリさんの描いており、もちろん文庫の原作もあります。ちなみに原作の「スティーブ・ジョブズ」を実は以前ハードカバーで買っていたのですが、途中で読み止まっているのでした。。。そんな感じで積読になっていた本のマンガ版ということでありがたくあります。

ペーパーバック版 スティーブ・ジョブズ 1

ペーパーバック版 スティーブ・ジョブズ 1

ペーパーバック版 スティーブ・ジョブズ 2

ペーパーバック版 スティーブ・ジョブズ 2

漫画版はまだ4巻しか出ていないようで、今後も期待しつつゆっくり待ちたいと思います。ただ、早く先を読みたいという願望もあり、文庫版を先に読むかもしれませんね。

スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス Kiss)

スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス Kiss)

スティーブ・ジョブズ(2) (Kissコミックス)

スティーブ・ジョブズ(2) (Kissコミックス)

スティーブ・ジョブズ(3) (Kissコミックス)

スティーブ・ジョブズ(3) (Kissコミックス)

スティーブ・ジョブズ(4) (Kissコミックス)

スティーブ・ジョブズ(4) (Kissコミックス)