ツヨシのブログ

技術的な事とか日常の事とか徒然なるままに

スポンサーリンク

2008-01-01から1年間の記事一覧

来年もよろしくお願いします。

今年はいろいろありましたような。。。 来年はもっとストイックに行きたいと思います。 では。 イッセー尾形ベストコレクション2003 大家族 大晦日編 [DVD]価格:¥ 3,990(税込)発売日:2004-03-03 踊るマハラジャ★NYへ行く (ユニバーサル・セレクション20…

MacでWin

最近ベッドの上だとか、ソファーに座ってだとかネットサーフィンをするときはもっぱらMacBookProを使っているのですが、いつの間にかHDDの残り容量が6GBしかないではありませんか。。。おー、シット120GBあったのに、これでは素敵なファイルがダウンロー…

ほぼ日手帳を使ってる日々

もう12月に入りまして、あと一ヶ月で今年も終わりですね。そんな年越しムードでばたばたと忙しいわけで、忘年会の話もちらほらと。そんなわけで、スケジュール管理に余念がないTSUYOSHIなのです。 そんなTSUYOSHIがスケジュール管理に使用しているのが手帳…

冬支度をそろそろ

1.冬になり寒くなりそろそろ寒くなってきました。巷では風邪がはやっているようで、私ももれなく先週、今週と風邪にかかっておりました。今はだいぶよくなって後はたまにでるセキくらいですかね。 つまり、これはどういうことかと言いますと、先に風邪にか…

種子島ぶらり紀行

どうも、お久しぶりです。ということで、まあ、書きたい事はたくさんありますが時間の関係上ざっくりと旅行のお話。 先日ですね、夏にとっていなかった夏休みとりまして、種子島に行ってきました。10月なんですけど、そこはなんとなく常夏。まだ、半そで短…

なにか起こりそうなX-DAY

GOOD MORNING。思わず早起きした、ある朝。そう、今日は土曜日。でも、次の週の月曜は休日。ということで、あ、ジャンプ。 TSUYOSHIは少年時代よりジャンプを欠かさず買っているわけで、この習慣はだれも変えることはできないわけで。あー、そういえば最初に…

すっかり夏なのでまとめて

はい、最近さぼりぎみなTSUYOSHIです。 というのも、なんとな忙しくて、忙しくて、忙しくて。。。 で、6月から更新してないので、ダイジェストで行きます。 ■ラフティング はい、ラフティング行ってきました。水上まで。ここは世界有数のラフティング上で。…

英会話学校だ、これからは

最近、スパルタぎみのTSUYOSHIです。 英会話学校への登校始めました。つまり、英語話せってわけです。というのも、最近転職したわけで、上司が外人になったわけで、そうなると英語を話さなければならないわけで、話してみると自分のいい加減な会話がわかるわ…

買って打ち上げ

ども。最近よく食べるTSUYOSHIです。 食べること。それは生きることです。ということで、食べてみました。 で、一応、買い物に行きまして、そこでナイスチョイスをしたということ!?で詳しくはTSUYOSHIにでも聞いてください。省略です。 あ、何を食べたかと…

またもや千葉

今日も快晴。ではなくあいにくの雨。そう、これはきっと雨男の仕業。農業には欠かせない雨男。でも、レジャーには欠いてほしいものだと思います。がーん。 そんな、雨の週末。ここはひとつ早起きをしまして浅草へ。 ここが、JR浅草橋駅。江戸っ子ですね。秋…

ここは木更津

にゃにゃにゃにゃにゃー!!! 連休も終盤だにゃー。せっかくの連休だからここはひとつ海外にでも行ってみるニャー!!!電車で行ける海外。そういうわけで木更津に行って参りました。 飲みに。 で、降りたホームはJR木更津駅。電車もばっちりボックス席。窓…

肉を食らう日々

最近、体質改善のせいか、肉が恋しくてたまりません。血がほとばしる肉。むしゃむしゃもぐもぐ肉。並、みそ汁、たまご。 そんな、だれが望んだのかワイルドなTSUIYOSHIになったわけで。。。 そんな昨今、佐賀で育った牛の肉の佐賀牛というものがありまして、…

軽井沢でBBQ

あ、肉が食べたくなった。ということで、ちょっくら軽井沢に行ってきます。 というか、友達にBBQ誘われたので。 この時期、晴れているとポカポカで曇ると肌寒く、BBQにはちょうどいいのかも知れません。桜もちょうど咲いていました。 で、行きました所はくる…

日本人その4

起きる→シャワー→出社→部屋の後ろにある食料で朝食→トレーニング→昼食→トレーニング→夕食を食べにお出かけ→バーで反省会 といった感じで毎日を過ごしまして。 と、やっているといつの間にかトレーニングも最終日。おやつの量とも思えないおやつともお別れ。…

日本人その3

結局シカゴからのフライトは時間通りには飛ばず。アメリカの飛行機とはこんなものかと思いつつ、深夜2時に目的地のミネソタ・ミネアポリスに到着。 とりあえず即寝る。 で、朝。 どこに行っても同じ朝。朝焼けが綺麗でした。 ちなみに泊まったホテルはこん…

日本人その2

グッドモーニングアメリカ!!! 心配した時差ぼけも特になく、アメリカで初の朝。 いい朝を迎えました。 遅れた時間を取り戻したいのですが、フライトの時間までまだまだあるので。ホンとは今日はミーティングだったんだけど。。。ということで、ここはひと…

日本人その1

自分が日本人であることをつくづく認識するとき。は、日本じゃないところに行った時。 今年の目標に英語をぷちマスターするというものがありまして、そのためにはやっぱり英語を使わんといかん。なんて、思うわけですがここは日本なのでなかなか難しいわけで…

ぶらぶら週末

先週の週末の出来事(というか、行ったところ)を勝手にまとめるコーナー。つまり、TSUYOSHIの東京探訪24時。 では、ぶらぶらしてみましょうか。 さて、まずはじめに着いたところは飯田橋駅。また、なして飯田橋でしょう??? 飯田橋ってあまり行くことが…

飲み過ぎ食べ過ぎ胃のもたれ

なにごとも程々に行きたいものです。と、いつも慎重に人生を謳歌しているTSUYOSHIですが、先週、今週と飲みが続きました。 というのも、新しい会社に入り歓迎会が続いたことと、サクラのシーズンで飲み会があったことがブッキングしたためです。しかしまあ、…

桜の日々

4月になり、毎年のように新しい出会いもあれば別れもありまして、そんな中いつも咲いている桜の花。TSUYOSHIが一番好きな花でもあります。つぼみを見てわくわくして、咲きはじめると宴の用意をして、満開になるとうっとりして、散って行く姿は奥ゆかしくて、…

はじめている英語

と、あっという間に4月。1、2、3月はいったい何をやっていたのか記憶もさだか。。。だらだらと過ごしていたわけで、まあそんなわけです。そんななか、今年はっ!と思うこと。ちょっと英語をがんばってみようかなと宣言したのですがなかなか進まず。タイム…

カレーうどんの作り方

最近、自炊をよくするようになりまして、特に野菜スープを高確率で作ります。で、野菜スープを作ってそればっかり食べていると飽きてしまうので、終盤ではカレールーを加えてカレーを作るようになってきました。 野菜スープ→カレールーを加える→カレーライス…

出会いと別れの別れの方

3月、4月は年度の変わり目です。つまり、学生であれば卒業と新学期、新学年の始まりでもあります。もちろん社会人であれば新入社員が入社してきたり、職場の移動などがあるわけですが、TUSYOHSIももれずに退職ってやつをしてみました。 3月で前の会社を退職…

MacでLisp

なぜか最近Lispを使ってみたくなりまして、Macでlispを動かしてみようと思いましてちょめちょめと環境を作っています。 そのmemoとして書いてみます。 今回はEmacs上で動作する環境を構築したいと思います。 使用するツールは二つ。 SBCL(Steel Bank Common …

うそのひ

実は結婚しますだとか、実は女だったんですだとか、実は生き別れの兄ですだとかであふれかえっているエイプリルフール。 危うく嘘ついて死ぬとこだったぜ。つーわけで、TSUYOSHIは便乗せずにまじめにがんばりたいと思います。 コトワザステッカー《嘘も方便/…

北海道3日目

「ぐっともーにんぐ!」今日は英語で「おはよう!!!」うん、いい朝。結局3日間快晴でした。 すっかりおなじみの羊蹄山くんです。もう今日でお別れかー。そしてウェルカムセンターへ向かいます。 ウェルカムセンターは大にぎわい。今日から滑りにくる人も…

北海道2日目

それでは続きの北海道の二日目。 体は心地よい筋肉痛を訴えつつ「ぐーてんもーげん!!!」いやー、ぐっすり寝ちゃったよ。気持ちよい朝です。もいちど、「ぐーてんもーげん!!!」 まーどをあけーましょ、るるーる♪と鼻歌を歌いつつ窓の外を見るといい朝で…

北海道1日目

最近は暖かくなり桜もちらほらと咲き乱れています。そんなぽかぽか陽気の3月の中、ちょっく関東を離れたくなり北海道へ行ってまいりました。目的は雪、うに、いくら。さてどんな旅になることやら。 羽田から北海道へ向けて飛び立ったわけですが、まずは新千…

TSUYOSHI危機一髪

死を乗り越えて強くなる。とはよくいったもので、サイヤ人も北斗真拳もセイントも死地を経験することで戦闘力が以前の30%増くらいになるものです。 そんな経験をもれなくTSUYOSHIも経験したわけです、イェスタデイ。で、状況を説明しますと、次のような形で…

そいえばバレンタイン

2月14日、きたる。何の日かと思えばバレンタインデイ。はたして、バレンタインデイのことを書いた男の子のブログがどれほどあるのでしょうか?スルーしてたり、スルーしてたり。ということで、私は男の子としてあえて書きます。バレンタインデイ。 バレンタ…